Dolls myth55にて販売いたしますQly works little lamb、ANTU互換サイズの
ロンパース、ドレスのご案内です。
ロンパース、ドレスのご案内です。
ANTU,QLYwork清凉羊"Antique labels dress"
ロンパース:2700円
ワンピース:無地2700円、リバティ2800円
ロンパース:2700円
ワンピース:無地2700円、リバティ2800円
ANTUちゃんにも羊ちゃんにもかわいくなるよう仕上げたロンパースとワンピースです。
柄生地はリバティタナローンを使用しています。
チェコビーズなどで可愛く飾りました。
いつものロンパースのボトムス部分をフィッシュテールのフレアスカートにして、
アンティーユの四つ足の子にも着せれるようにしました。
もちろん二本脚の子にも羊ちゃんにも可愛く見えるようにラインに拘りました。
(ロンパースは四つ足の子は着れません)
型紙はQlywork 清凉羊ちゃんでとっております。
画像にある組み合わせ以外での着用確認はしておりません。
背中のビーズを糸ループでとめて首の後ろでリボンを大きく結んでください。
リボンは極薄のローンを割いて作りました。
アンティークな感じを出したかったのでクシャクシャさせております。
端から糸が出てきましたら、引っ張らすにそこだけハサミで切ってくださいね。


フィッシュテールですので羊ちゃんやそれより小さい子が着ると
ウェディングドレスのようにトレーンをひいた形になります。
スカートは後ろをビーズと糸ループでとめます。
羊ちゃんのシッポを出すために後ろは大きく開いていますので
アンティーユの四つ足ちゃんが着ると少しお尻がみえます///
チェコビーズなどで可愛く飾りました。
いつものロンパースのボトムス部分をフィッシュテールのフレアスカートにして、
アンティーユの四つ足の子にも着せれるようにしました。
もちろん二本脚の子にも羊ちゃんにも可愛く見えるようにラインに拘りました。
(ロンパースは四つ足の子は着れません)
型紙はQlywork 清凉羊ちゃんでとっております。
画像にある組み合わせ以外での着用確認はしておりません。
家庭用ミシンと、手縫いで作成しております。
身頃には裏をつけています。
端処理はたちめかがり、手かがり、ピケです。
素人が趣味で作っている商品です。
丁寧に作成いたしますがプロのような出来ではありません。
数ミリの誤差、ズレはご了承下さい。
ドール服とのことでお洗濯は想定しておりません。
プリントの柄ゆきはランダムです。
見本と同じようにはなりませんが一着ずつ可愛くなるように裁断致します。
縫製、梱包前には手指を洗浄、アルコール消毒をして作業しております。
背中のビーズを糸ループでとめて首の後ろでリボンを大きく結んでください。
リボンは極薄のローンを割いて作りました。
アンティークな感じを出したかったのでクシャクシャさせております。
端から糸が出てきましたら、引っ張らすにそこだけハサミで切ってくださいね。
フィッシュテールですので羊ちゃんやそれより小さい子が着ると
ウェディングドレスのようにトレーンをひいた形になります。
スカートは後ろをビーズと糸ループでとめます。
羊ちゃんのシッポを出すために後ろは大きく開いていますので
アンティーユの四つ足ちゃんが着ると少しお尻がみえます///
PR
先日のrisubacoさんの個展ではSternchenの商品をお迎えいただきありがとうございました!
SNSでのお披露目もありがとうございますv
とても楽しそうなイベントでイベントレポを毎日ながめて楽しんでおりました
お留守番分があれば後日アフターがあるみたいですので引き続きよろしくお願いいたします!
*
さてさて
ドルミスで販売しました実のロンパースの生地が少し手に入りましたのでその再販と
クリスマス生地での新作をつくりましたので今週末SHOPを致します。
ANTU,QLYwork清凉羊"Harvest Time"
詳細はリンク先をご覧ください。
今回は茶色はなく、黄色と紺色のみの販売になります。
背中のボタンを、より実っぽいビーズに変更しております。
*
この記事では新作のご紹介をします
ANTU,QLYwork清凉羊"Christmas Ornament"
SNSでのお披露目もありがとうございますv
とても楽しそうなイベントでイベントレポを毎日ながめて楽しんでおりました
お留守番分があれば後日アフターがあるみたいですので引き続きよろしくお願いいたします!
*
さてさて
ドルミスで販売しました実のロンパースの生地が少し手に入りましたのでその再販と
クリスマス生地での新作をつくりましたので今週末SHOPを致します。
ANTU,QLYwork清凉羊"Harvest Time"
詳細はリンク先をご覧ください。
今回は茶色はなく、黄色と紺色のみの販売になります。
背中のボタンを、より実っぽいビーズに変更しております。
*
この記事では新作のご紹介をします
ANTU,QLYwork清凉羊"Christmas Ornament"
ANTUちゃんにも羊ちゃんにもかわいくなるよう仕上げたクリスマスのロンパースです。
リバティタナローンを使用しています。
緑、赤、の2色の御用意です。
Qlywork清涼羊で型紙をとっております。
※いつもと同じ型紙ですが、裾にフリルを追加しているため、着丈が三ミリほど長くなっています。ANTU、清凉羊以外では着用確認をとっておりませんので、予めご了承ください。
金のフリルリボンは首の後ろで結んで頂くデザインですが、
首の後ろで交差させて頭の上でざっくり結ぶアレンジもおすすめです!
襟元の赤と緑のリボンは同型番なのですが、ロット違いで少し巾が違います。
お揃いで着せて頂く場合は予めご了承ください。
*
※いつもと同じ型紙ですが、裾にフリルを追加しているため、着丈が三ミリほど長くなっています。ANTU、清凉羊以外では着用確認をとっておりませんので、予めご了承ください。
金のフリルリボンは首の後ろで結んで頂くデザインですが、
首の後ろで交差させて頭の上でざっくり結ぶアレンジもおすすめです!
襟元の赤と緑のリボンは同型番なのですが、ロット違いで少し巾が違います。
お揃いで着せて頂く場合は予めご了承ください。
*
家庭用ミシンと、手縫いで作成しております。
身頃には裏をつけています。
端処理はたちめかがり、手かがり、ピケです。
素人が趣味で作っている商品です。
丁寧に作成いたしますがプロのような出来ではありません。
数ミリの誤差、ズレはご了承下さい。
ドール服とのことでお洗濯は想定しておりません。
プリントの柄ゆきはランダムです。
見本と同じようにはなりませんが一着ずつ可愛くなるように裁断致します。
縫製、梱包前には手指を洗浄、アルコール消毒をして作業しております。
背中は二連のパールボタンに糸ループをひっかけて着せつけて下さい。

胸元の大きなチェコビーズはクリスマスツリーに飾るオーナメントをイメージしています。
*
背中は二連のパールボタンに糸ループをひっかけて着せつけて下さい。
胸元の大きなチェコビーズはクリスマスツリーに飾るオーナメントをイメージしています。
*
購入制限は、各色一着ずつ(最大4)
ショップのオープンは
2023.12.3(日)20時予定
時間が変わる場合はtwitterでお知らせします。
ただ今プレビュー中です。
会員登録をなさる方はカートのログインの欄からしていただけます。
在庫の調整のためオープンの半時間ほど前に一旦クローズをします。
こんにちは!東京で開催されます以下の個展に委託参加致します!
●イベント名
LOOP -seeds of happiness-
主催:risubaco
●開催日時
2023年11月17日(金)~11月20日(月)
12:00~19:00(最終入場18:30)
●イベント名
LOOP -seeds of happiness-
主催:risubaco
●開催日時
2023年11月17日(金)~11月20日(月)
12:00~19:00(最終入場18:30)
●開催場所
White Gallery
文京区千駄木 2-35-2
アクセス→ http://www.white-gallery.tokyo/#access
※予約制のイベントで予約は満了しております
詳しくはrisubacoさんのblogでご確認ください
Sternchenからはoliちゃんサイズのロンパースを委託致します
"Flowery gingham"
左から黄色、黒、赤の三色展開です
リバティタナローンを使用しています
Oli,Piccoloボディで型紙を新規に作成しています
今回のイベント限定デザインで再販は致しません
また、モデルさんをお返ししたためこのサイズでの作成も当分ありません
この機会にお求めいただけると嬉しいです
*
下から履かせて背中のビーズボタンをとめてからシッポで固定し、
首のリボンをおおきく結んで着せつけてください
ロンパースの両裾には作りリボンとビーズを飾った特別仕様です
胸元の飾りはガラスビジューのついたエポキシチャームです


久しぶりにギンガムでパンツを作りましたが、、
そうそう柄合わせが大変だったんだって作り始めてから気づきましたね;;
あと普段作っているロンパースより数ミリ小さいだけで
ミシンが数倍難しかった気がします
小さいお洋服作ってるディーラーさんみんなすごい、、、!
イベントではドールのお迎えもできるそうなので沢山ご用意いたしました!
どなたかのお気に入りの一着になりますように
*
PS
oliちゃんをモデルさんにお借りしてたんですが、
可愛くて可愛くて、、受注されているときにこの可愛さになんで気づかなかったの!!
ってなってました;;
いつかkumukukuさんの子とご縁があるといいなぁ
(pukoちゃんの茶色い子来ないかな!)
※予約制のイベントで予約は満了しております
詳しくはrisubacoさんのblogでご確認ください
Sternchenからはoliちゃんサイズのロンパースを委託致します
"Flowery gingham"
左から黄色、黒、赤の三色展開です
リバティタナローンを使用しています
Oli,Piccoloボディで型紙を新規に作成しています
今回のイベント限定デザインで再販は致しません
また、モデルさんをお返ししたためこのサイズでの作成も当分ありません
この機会にお求めいただけると嬉しいです
*
家庭用ミシンと、手縫いで作成しております。
身頃には裏をつけています。
端処理はたちめかがり、手かがり、ピケです。
素人が趣味で作っている商品です。
丁寧に作成いたしますがプロのような出来ではありません。
数ミリの誤差、ズレはご了承下さい。
ドール服とのことでお洗濯は想定しておりません。
プリントの柄ゆきはランダムです。
見本と同じようにはなりませんが一着ずつ可愛くなるように裁断致します。
縫製、梱包前には手指を洗浄、アルコール消毒をして作業しております。
下から履かせて背中のビーズボタンをとめてからシッポで固定し、
首のリボンをおおきく結んで着せつけてください
ロンパースの両裾には作りリボンとビーズを飾った特別仕様です
胸元の飾りはガラスビジューのついたエポキシチャームです
久しぶりにギンガムでパンツを作りましたが、、
そうそう柄合わせが大変だったんだって作り始めてから気づきましたね;;
あと普段作っているロンパースより数ミリ小さいだけで
ミシンが数倍難しかった気がします
小さいお洋服作ってるディーラーさんみんなすごい、、、!
イベントではドールのお迎えもできるそうなので沢山ご用意いたしました!
どなたかのお気に入りの一着になりますように
*
PS
oliちゃんをモデルさんにお借りしてたんですが、
可愛くて可愛くて、、受注されているときにこの可愛さになんで気づかなかったの!!
ってなってました;;
いつかkumukukuさんの子とご縁があるといいなぁ
(pukoちゃんの茶色い子来ないかな!)
2023年10月8日(日)
OMMビルCホール開催
第54回ドールズミスに参加します。
ブースはD3「蝶々ノ森」さんにお邪魔します。
蝶々ノ森さんとはお会計は別々になりますのでご協力をお願いいたします。
蝶々ノ森さんとはお会計は別々になりますのでご協力をお願いいたします。
今回はSDMサイズと清凉羊ちゃんANTUちゃんサイズを作りました。
小さい子の商品は机に出すつもりでいますが、
SDMはブース内にありますので、売り子にお申し付けください。
開場より一時間は、おひとり様一種につき一個まで(色違いはOK)の購入制限を設けさせていただきます。
12時からは購入制限を解除致しますので、同商品を複数ご入り用の場合は再度お越しください。
恐れ入りますが、開場30分まではディーラー参加の方のお買い物はご遠慮ください。
また、動画を撮影しながらや通話をしながらのご購入など(ライブコマース)は、当ブースでは禁止とさせていただきます。
モデルドールの写真撮影は大歓迎ですが、撮影前に中のものにお声がけ頂けますと幸いです。
ドールにはお手やカメラが触れないようご配慮ください。
対応サイズ外のドールに着せてみたい方は、ブースの落ち着いた時間にお越しください。
対応サイズ外のドールに着せてみたい方は、ブースの落ち着いた時間にお越しください。
詳細はそれぞれのページにかいてあります。
*
今回のテーマは秋の収穫祭です。
それぞれなんらかの実の柄を使いました。
タイトルにリンクをはっていますので、それぞれのページをご覧ください。

SDMサイズワンピースセット
"at Dusk"

ANTU、清凉羊サイズロンパースセット
"Harvest Time"
*
以上の二点です。
今回実は「夏休み後だしイベント用意できないわ!」と日和って
ドルミスの申し込みをしなかったんですが、
夏休み中子供たちが「ママ、二階でミシンしといで」と追い出し
ミシン時間を沢山くれまして、蝶々ノ森のフユコさんのご厚意で参加させて頂くことが出来ました。嬉しい!ありがとうございます!
当日は雨予報ですが、沢山の方にお会いできるのを楽しみにしております。
*
今回のテーマは秋の収穫祭です。
それぞれなんらかの実の柄を使いました。
タイトルにリンクをはっていますので、それぞれのページをご覧ください。
SDMサイズワンピースセット
"at Dusk"
ANTU、清凉羊サイズロンパースセット
"Harvest Time"
*
以上の二点です。
今回実は「夏休み後だしイベント用意できないわ!」と日和って
ドルミスの申し込みをしなかったんですが、
夏休み中子供たちが「ママ、二階でミシンしといで」と追い出し
ミシン時間を沢山くれまして、蝶々ノ森のフユコさんのご厚意で参加させて頂くことが出来ました。嬉しい!ありがとうございます!
当日は雨予報ですが、沢山の方にお会いできるのを楽しみにしております。
ドルミス54で出品しますANTU(アンティーユ),Qlywork清涼羊対応ロンパース"Harvest Time"のご紹介です
ANTUちゃんにも羊ちゃんにもかわいくなるよう仕上げたロンパースです。
身頃、パンツ部分にリバティタナローンを使用しています。
身頃部分が紺、黄色、茶色、の3色の御用意です。
Qlywork清涼羊で型紙をとっております。
当方で所持しているドールに着せてみました。
いままで同じ型紙でつくったロンパースをcocoriangの子たち等に沢山着せて頂いていますが
うちでは所持していませんので、ご不安でしたら、当日すいている時間に試着にいらしてください。ブースでは友人宅のpoiちゃんがモデルをする予定です。
当方で所持しているドールに着せてみました。
いままで同じ型紙でつくったロンパースをcocoriangの子たち等に沢山着せて頂いていますが
うちでは所持していませんので、ご不安でしたら、当日すいている時間に試着にいらしてください。ブースでは友人宅のpoiちゃんがモデルをする予定です。
家庭用ミシンと、手縫いで作成しております。
身頃には裏をつけています。
端処理はたちめかがり、手かがり、ピケです。
素人が趣味で作っている商品です。
丁寧に作成いたしますがプロのような出来ではありません。
数ミリの誤差、ズレはご了承下さい。
ドール服とのことでお洗濯は想定しておりません。
プリントの柄ゆきはランダムです。
見本と同じようにはなりませんが一着ずつ可愛くなるように裁断致します。
縫製、梱包前には手指を洗浄、アルコール消毒をして作業しております。
紺色以外はモデル着用分もお売りします。
しっぽ穴があります
貝ボタンと糸ループでとめて、首のリボンを後ろで結んでください


アンティーユちゃんが着るとシッポ穴が開きますが
お気になさる方はシッポ穴を1センチほど手縫いで閉じてください
対象外ドールですがオビツ11ボディが着るとこんなかんじです
身頃がだいぶ余ります。首のリボンは引っ張らずにくくってください
今回の身頃はリバーレースを配しました
胸元にはチェコビーズをつけています
いずれのお色も秋らしいお色に仕上がりました!
秋のお出かけに沢山着せて頂けると嬉しいです!
今回で手持ちの布をすべて使いましたので今のところ再販予定はありません。
ご入り用の方はドルミスでお求めくださいね
今回の身頃はリバーレースを配しました
胸元にはチェコビーズをつけています
いずれのお色も秋らしいお色に仕上がりました!
秋のお出かけに沢山着せて頂けると嬉しいです!
今回で手持ちの布をすべて使いましたので今のところ再販予定はありません。
ご入り用の方はドルミスでお求めくださいね
最新記事
(06/20)
(04/19)
(04/18)
(04/18)
(02/07)