DS72にて販売いたしますQly works little lambサイズの
ドレスセットのご案内です。
QLYwork清凉羊"Terrarium"
4500円
:ワンピース
:ボンネット
:なにかを採取した斜め掛けアクセサリー
SDサイズと同生地でおつくりしたワンピセットです。
型紙はQlywork 清凉羊ちゃんでとっております。
身頃の装飾は二種類からお選びください。
身頃の装飾は二種類からお選びください。
綿麻生地、綿記事、コットンリボン、リバーレース、ペーパー生地など
家庭用ミシンと、手縫いで作成しております。
身頃には裏をつけています。
端処理はたちめかがり、手かがり、ピケです。
素人が趣味で作っている商品です。
丁寧に作成いたしますがプロのような出来ではありません。
数ミリの誤差、ズレはご了承下さい。
ドール服とのことでお洗濯は想定しておりません。
デザイン上切りっぱなしの部分があります。
また天然素材を使用していますので、ネップや綿カスが含まれています。
風合いを好んで使用していますので不良品ではありません。
デザイン上切りっぱなしの部分があります。
また天然素材を使用していますので、ネップや綿カスが含まれています。
風合いを好んで使用していますので不良品ではありません。
背中のボタンを糸ループでとめて首の後ろでリボンを大きく結んでください。
ボンネットはレースリボンを首の下で結んでください。
画像のように向かって左側に結ぶとワンピースの装飾がみえて可愛いです!
謎の採取物斜め掛けアクセサリーはガラス瓶に、プリザーブドのカスミソウ、モスを入れています。
ガラス製品ですので取り扱いにご注意ください。
チェーンの端にはカニカンとだるまカンがついています。
*
SDとお揃いぽいのが作りたかったので、可愛くできて満足ですv
単体でも可愛いと思うのでどなたかのお気に入りの一着になりますように。。
PR
こんにちは!
今週末5/26(日)東京都産貿センター浜松町で開催される「ドールショウ72夏」に参加致します!
5F 5B18 Sternchen(しゅてるんひぇん)でおまちしています。
前回と同じく、友人のよし玉さんと一緒に参加します。
お隣は「蝶々ノ森」さんです。
今回はSDサイズの新作、poiちゃんサイズのロンパース、清凉羊ちゃんのワンピセットがあります。
また、初めての試みとしてドールサイズのリースを作りました。
よし玉さんはpoiちゃん、h-nestのmininuniちゃん、pipos4chiサイズを持ってこられます。
お会計は一緒です。
開場より一時間は、おひとり様一種につき一個まで(色違いも不可)の購入制限をもうけさせていただきます。
12時からは購入制限を解除いたしますので、同商品を複数ご入り用の場合は再度お越しください。
おそれいりますが、開場より30分までは、ディーラー参加の方のお買い物はご遠慮ください。
ブース前にはお二人ずつ籠を持っていただいてお買い物をして頂きます。おひとりずつお会計を致します。列になった場合はこちらからお声がけしますのでそれに従っていただき、周りのご迷惑にならぬようお二人ずつの列形成にご協力ください。
*
★Sternchenのお品書き★
SDサイズ ”Orangette”
cocoriang poiサイズ "Watercolor"
清凉羊サイズ "Terrarium"
共通サイズ ミニミニリース
ANTU,QLYwork清凉羊"Antique labels dress"(在庫品)
(無地のワンピは売り切れました)
タイトルをおしていただくとそれぞれのページにとびます。
*
およそ10年ぶり?のドルショ参加です!
「東京だからいっぱい種類をつくろう!」と意気込んで準備をはじめたのですが、
結局いつもぐらいの量になってしまいました””
お久しぶりの方も初めましての方も、お気軽にブースに遊びに来て頂けると嬉しいです!
今週末5/26(日)東京都産貿センター浜松町で開催される「ドールショウ72夏」に参加致します!
5F 5B18 Sternchen(しゅてるんひぇん)でおまちしています。
前回と同じく、友人のよし玉さんと一緒に参加します。
お隣は「蝶々ノ森」さんです。
今回はSDサイズの新作、poiちゃんサイズのロンパース、清凉羊ちゃんのワンピセットがあります。
また、初めての試みとしてドールサイズのリースを作りました。
よし玉さんはpoiちゃん、h-nestのmininuniちゃん、pipos4chiサイズを持ってこられます。
お会計は一緒です。
開場より一時間は、おひとり様一種につき一個まで(色違いも不可)の購入制限をもうけさせていただきます。
12時からは購入制限を解除いたしますので、同商品を複数ご入り用の場合は再度お越しください。
おそれいりますが、開場より30分までは、ディーラー参加の方のお買い物はご遠慮ください。
ブース前にはお二人ずつ籠を持っていただいてお買い物をして頂きます。おひとりずつお会計を致します。列になった場合はこちらからお声がけしますのでそれに従っていただき、周りのご迷惑にならぬようお二人ずつの列形成にご協力ください。
*
★Sternchenのお品書き★
SDサイズ ”Orangette”
cocoriang poiサイズ "Watercolor"
清凉羊サイズ "Terrarium"
共通サイズ ミニミニリース
ANTU,QLYwork清凉羊"Antique labels dress"(在庫品)
(無地のワンピは売り切れました)
タイトルをおしていただくとそれぞれのページにとびます。
*
およそ10年ぶり?のドルショ参加です!
「東京だからいっぱい種類をつくろう!」と意気込んで準備をはじめたのですが、
結局いつもぐらいの量になってしまいました””
お久しぶりの方も初めましての方も、お気軽にブースに遊びに来て頂けると嬉しいです!
2024/03/29㈮~31日㈰kumukukuさんが韓国ソウルで開催される一周年個展に委託で参加致します。
Sternchenはrisubacoさんのブースにお願いしています。
Sternchenはrisubacoさんのブースにお願いしています。
"Althaea rosea"
身頃、パンツ部分にリバティタナローンを使用しています。
身頃部分がグレー、青、茶色、黄色の4色の御用意です。
Oli-Piccolo bodyで型紙をとっております。
家庭用ミシンと、手縫いで作成しております。
身頃には裏をつけています。
端処理はたちめかがり、手かがり、ピケです。
素人が趣味で作っている商品です。
丁寧に作成いたしますがプロのような出来ではありません。
数ミリの誤差、ズレはご了承下さい。
ドール服とのことでお洗濯は想定しておりません。
プリントの柄ゆきはランダムです。
見本と同じようにはなりませんが一着ずつ可愛くなるように裁断致します。
縫製、梱包前には手指を洗浄、アルコール消毒をして作業しております。

後ろのビーズボタンに糸ループをひっかけ、首のリボンを結んでからシッポをつけてね

韓国での販売は初めてです。
沢山作りました。
どなたかのお気に入りの一着になりますように
後ろのビーズボタンに糸ループをひっかけ、首のリボンを結んでからシッポをつけてね
韓国での販売は初めてです。
沢山作りました。
どなたかのお気に入りの一着になりますように
2024年2/4㈰OMMビルCホールで開催されるDolls myth55に出展致します。
G1 Sternchen でお待ちしております。
”Minnet”は色によって現品と受注受付がありますので、この記事の最後までお読みになってご確認ください。
一着は見本に出しているものもお売りします。
引換券をお渡ししますので、後ほど受け取りに来てください。
(会場の込み具合で引き渡し時間を判断致します)
また、友人のよし玉さんのとっても素敵なPoiちゃん服の委託販売があります。
お会計は一緒です。こちらはTwitterにてご案内します。
G1 Sternchen でお待ちしております。
今回はSDサイズ、SDMサイズの"Minnet"再販、現品と受注
と清凉羊ちゃんANTUちゃんサイズを作りました。
と清凉羊ちゃんANTUちゃんサイズを作りました。
”Minnet”は色によって現品と受注受付がありますので、この記事の最後までお読みになってご確認ください。
一着は見本に出しているものもお売りします。
引換券をお渡ししますので、後ほど受け取りに来てください。
(会場の込み具合で引き渡し時間を判断致します)
また、友人のよし玉さんのとっても素敵なPoiちゃん服の委託販売があります。
お会計は一緒です。こちらはTwitterにてご案内します。
開場より一時間は、おひとり様一種につき一個まで(色違いはOK)の購入制限を設けさせていただきます。
12時からは購入制限を解除致しますので、同商品を複数ご入り用の場合は再度お越しください。
恐れ入りますが、開場30分まではディーラー参加の方のお買い物はご遠慮ください。
また、動画を撮影しながらや通話をしながらのご購入など(ライブコマース)は、当ブースでは禁止とさせていただきます。
モデルドールの写真撮影は大歓迎ですが、撮影前に中のものにお声がけ頂けますと幸いです。
ドールにはお手やカメラが触れないようご配慮ください。
対応サイズ外のドールに着せてみたい方は、ブースの落ち着いた時間にお越しください。
またできましたら開場して半時間は高額紙幣でのお買い物はご遠慮ください。
(お釣りのご用意の問題もあるのですが、わたしがアタフタしますので、(;^_^A)
またできましたら開場して半時間は高額紙幣でのお買い物はご遠慮ください。
(お釣りのご用意の問題もあるのですが、わたしがアタフタしますので、(;^_^A)
詳細はそれぞれのページにかいてあります。
この記事ではSD,SDMサイズのご案内をします。
小さい子のご案内は一個前の記事をご覧ください。
*
”Minnet”ワンピースセット
SD,SDMサイズ
SDサイズ:16500円
SDMサイズ:16000円
(資材費の高騰により値上げをしています)
受注の方はレターパックプラス代金として500円を申し受けます。
今回は黄色のセットを即納分でお持ちします。
紫、青は会場受注をお受けします。

SDサイズ黄色参考写真(即納品)

SDサイズ紫参考写真(受注品)

SDMサイズ青参考写真(受注品)
(すべてドロワーズのレースが過去のものの写真です)
受注枠がいっぱいになりましたら受付を終了いたしますので予めご了承ください。
ドルミス会場で枠が埋まりましたら後日web受注はございません。
お一人様二着までです。同色同サイズはお求めいただけません。
受注分では靴下の生地を二種類からお選びいただく予定です。
販売分は右のものをお付けしています。
はきぐちのレースはその時の在庫でおつくりしています。
(写真は参考品で、今回の販売分と異なります。)
*
この記事ではSD,SDMサイズのご案内をします。
小さい子のご案内は一個前の記事をご覧ください。
*
”Minnet”ワンピースセット
SD,SDMサイズ
セット内容
:ワンピース
:タブリエ
:ドロワーズ
:バブーシュカ
SDサイズ:16500円
SDMサイズ:16000円
(資材費の高騰により値上げをしています)
受注の方はレターパックプラス代金として500円を申し受けます。
タブリエはyukiemon(元フランシュリッペ松浦由起江さん)のトワルドジュイ風の生地を使用しています。以前のものとドロワーズのレースが変更になっています。
また、生地、リボンに多少ロットで色差がでやすい資材を使用しています。
一着の中で齟齬がでないようにはしていますが、過去の同色と並べると多少の色差がありますので、予めご了承ください。
また、生地、リボンに多少ロットで色差がでやすい資材を使用しています。
一着の中で齟齬がでないようにはしていますが、過去の同色と並べると多少の色差がありますので、予めご了承ください。
型紙はSD,SDM少女ボディで作成しております。
他の似たドールに着せて頂いている方もいらっしゃるようですが
当方では着用確認をしていません。
他の似たドールに着せて頂いている方もいらっしゃるようですが
当方では着用確認をしていません。
ブースが落ち着いている時間帯であれば試着も可能です。

今回は黄色のセットを即納分でお持ちします。
紫、青は会場受注をお受けします。
SDサイズ黄色参考写真(即納品)
SDサイズ紫参考写真(受注品)
SDMサイズ青参考写真(受注品)
(すべてドロワーズのレースが過去のものの写真です)
受注枠がいっぱいになりましたら受付を終了いたしますので予めご了承ください。
ドルミス会場で枠が埋まりましたら後日web受注はございません。
お一人様二着までです。同色同サイズはお求めいただけません。
受注分では靴下の生地を二種類からお選びいただく予定です。
販売分は右のものをお付けしています。
はきぐちのレースはその時の在庫でおつくりしています。
(写真は参考品で、今回の販売分と異なります。)
*
家庭用ミシンとロックミシン、手縫いで作成しております。
身頃には裏をつけています。
端処理はロックミシン、手かがり、ピケです。
ソックスの生地はほつれないため切りっぱなしです。
素人が趣味で作っている商品です。
丁寧に作成いたしますがプロのような出来ではありません。
ドール服とのことでお洗濯は想定しておりません。
プリントの柄ゆきはランダムです。
見本と同じようにはなりませんが一着ずつ可愛くなるように裁断致します。
また、デザインとして皺感、ムラ感、ネップ、カス残し、プリントの飛びのある生地を使用しています。
袖口はゴムですのでハンドをはずさず着せれるようにしていますがきつめですので、ハンドパーツはできるだけ外して着せてください。
縫製、梱包前には手指を洗浄、アルコール消毒をして作業しております。
お会計を頂きましたら受注票をお渡ししますので、受注票に書いてある時間にブースへお越しください。
お控えをお渡しいたしますので、商品がお手元に届くまで必ずなくさずお持ちください。
受注期間は8~10週間程度です。
間に委託イベントへの参加があります。
受注期間は8~10週間程度です。
間に委託イベントへの参加があります。
受注品製作の様子はtwitterでお知らせしています。
万一なにかあって遅れる場合は何らかの方法でお知らせいたします。
*
タブリエは前後2way、バブーシュカは裏表2wayです。
ドロワーズのりぼんは好きな長さに結んでいただくかたちです。
紫の子はかるく結んだだけ、黄色の子はリボン結びをしています。
*
タブリエは前後2way、バブーシュカは裏表2wayです。
ドロワーズのりぼんは好きな長さに結んでいただくかたちです。
紫の子はかるく結んだだけ、黄色の子はリボン結びをしています。
裾を絞るためのリボンではなく、リボンがほどけているのが好きなのでこのかたちにしています。
着せる順番は、ソックス→ドロワーズ→ワンピース→タブリエ→バブーシュカ
がいいかなと思います。
今回のドロワーズのレースはこちらです。
受注品も同じものでおつくりするつもりです。
以下イメージ写真です。
どなたかのお気に入りの一着になりますように!
*
今回ここ数回のイベント前進行で一番やばいです。
いつもイベント前に美容院いったりなんなら水族館行ったりしてたのに、
実は木曜日の時点で小さい子のミシンが終わってません!
こっから巻き返していくぞー!
当日私mim(みむ)は直参しています。
ディーラー名はSternchen(シュテルンヒェン)ですが、
読めなくても気にしんといてや!わたしも読めへんねんし!
G1は窓側の端っこです。
委託のよし玉さんも私も眼鏡でボブです( ´艸`)
わかりやすいように私はベレー帽をかぶっていきますので
お気軽にお声がけください!飛び上がって喜びます!いやほんまに!
今回のドロワーズのレースはこちらです。
受注品も同じものでおつくりするつもりです。
以下イメージ写真です。
どなたかのお気に入りの一着になりますように!
*
今回ここ数回のイベント前進行で一番やばいです。
いつもイベント前に美容院いったりなんなら水族館行ったりしてたのに、
実は木曜日の時点で小さい子のミシンが終わってません!
こっから巻き返していくぞー!
当日私mim(みむ)は直参しています。
ディーラー名はSternchen(シュテルンヒェン)ですが、
読めなくても気にしんといてや!わたしも読めへんねんし!
G1は窓側の端っこです。
委託のよし玉さんも私も眼鏡でボブです( ´艸`)
わかりやすいように私はベレー帽をかぶっていきますので
お気軽にお声がけください!飛び上がって喜びます!いやほんまに!
Dolls myth55にて販売いたしますQly works little lamb、ANTU互換サイズの
ロンパース、ドレスのご案内です。
ロンパース、ドレスのご案内です。
ANTU,QLYwork清凉羊"Antique labels dress"
ロンパース:2700円
ワンピース:無地2700円、リバティ2800円
ロンパース:2700円
ワンピース:無地2700円、リバティ2800円
ANTUちゃんにも羊ちゃんにもかわいくなるよう仕上げたロンパースとワンピースです。
柄生地はリバティタナローンを使用しています。
チェコビーズなどで可愛く飾りました。
いつものロンパースのボトムス部分をフィッシュテールのフレアスカートにして、
アンティーユの四つ足の子にも着せれるようにしました。
もちろん二本脚の子にも羊ちゃんにも可愛く見えるようにラインに拘りました。
(ロンパースは四つ足の子は着れません)
型紙はQlywork 清凉羊ちゃんでとっております。
画像にある組み合わせ以外での着用確認はしておりません。
背中のビーズを糸ループでとめて首の後ろでリボンを大きく結んでください。
リボンは極薄のローンを割いて作りました。
アンティークな感じを出したかったのでクシャクシャさせております。
端から糸が出てきましたら、引っ張らすにそこだけハサミで切ってくださいね。


フィッシュテールですので羊ちゃんやそれより小さい子が着ると
ウェディングドレスのようにトレーンをひいた形になります。
スカートは後ろをビーズと糸ループでとめます。
羊ちゃんのシッポを出すために後ろは大きく開いていますので
アンティーユの四つ足ちゃんが着ると少しお尻がみえます///
チェコビーズなどで可愛く飾りました。
いつものロンパースのボトムス部分をフィッシュテールのフレアスカートにして、
アンティーユの四つ足の子にも着せれるようにしました。
もちろん二本脚の子にも羊ちゃんにも可愛く見えるようにラインに拘りました。
(ロンパースは四つ足の子は着れません)
型紙はQlywork 清凉羊ちゃんでとっております。
画像にある組み合わせ以外での着用確認はしておりません。
家庭用ミシンと、手縫いで作成しております。
身頃には裏をつけています。
端処理はたちめかがり、手かがり、ピケです。
素人が趣味で作っている商品です。
丁寧に作成いたしますがプロのような出来ではありません。
数ミリの誤差、ズレはご了承下さい。
ドール服とのことでお洗濯は想定しておりません。
プリントの柄ゆきはランダムです。
見本と同じようにはなりませんが一着ずつ可愛くなるように裁断致します。
縫製、梱包前には手指を洗浄、アルコール消毒をして作業しております。
背中のビーズを糸ループでとめて首の後ろでリボンを大きく結んでください。
リボンは極薄のローンを割いて作りました。
アンティークな感じを出したかったのでクシャクシャさせております。
端から糸が出てきましたら、引っ張らすにそこだけハサミで切ってくださいね。
フィッシュテールですので羊ちゃんやそれより小さい子が着ると
ウェディングドレスのようにトレーンをひいた形になります。
スカートは後ろをビーズと糸ループでとめます。
羊ちゃんのシッポを出すために後ろは大きく開いていますので
アンティーユの四つ足ちゃんが着ると少しお尻がみえます///
最新記事
(04/19)
(04/18)
(04/18)
(02/07)
(02/07)